全ての第一種特定製品の管理者は「簡易点検」を実施する必要があります。更に、一定規模以上の機器については、簡易点検の他に、有資格者による「定期点検」を実施する必要があります。
対象機器 |
全ての業務用冷凍冷蔵機器・業務用エアコン
|
点検実施者 |
管理者自ら実施する必要があります。(専門業者に依頼してもかまいません)
|
点検頻度 |
3ヵ月に1回以上
|
点検項目 |
-冷凍冷蔵ショーケース・業務用冷凍冷蔵庫
室内機 |
ショーケース・業務用冷凍冷蔵庫の温度
|
ショーケース内部の熱交換器の霜付きの有無
|
|
ショーケース内部の熱交換器の配管の油のにじみ
|
|
ショーケース周辺の油のにじみ
|
|
室外機 |
機器の異常振動・異常運転音
|
機器及び室外機周辺の油のにじみ
|
|
室外機のキズ、熱交換器の腐食、さびなど
|
|
業務用冷凍冷蔵庫 |
熱交換器(凝縮器・冷却器)の霜付き、油のにじみ(室内機)
|
冷凍機周りの油のにじみ 、異常振動・異常運転音(室外機)
|
※温度確認を行う場合は、自動霜取り時間(デフロスト)を避け、決まった時間に実施してください。
※大型冷凍機・冷凍庫は点検項目が異なります。詳しくは下記リンク先をご参照ください。
-ビル用マルチエアコン・店舗用パッケージエアコン
室外機 |
異常振動・異常運転音
|
油のにじみ
|
|
キズの有無、熱交換器の腐食、さびなど
|
|
室内機 |
熱交換器の霜付きの有無
|
※「冷えが悪くなった」「エアコンがきかなくなった」等の状況 になりましたら、点検とともに専門業者にお問い合わせください。
対象機器 |
一定規模以上の業務用冷凍冷蔵機器・業務用エアコン
|
点検実施者 |
十分な専門知識を有する者が行う必要があります。
|
点検実施者 |
十分な専門知識を有する者が行う必要があります。
|
点検頻度 |
圧縮機電動機定格出力※ | 点検頻度 | |
業務用冷凍冷蔵庫 |
7.5kW以上
|
1年に1回以上
|
業務用エアコン |
7.5kW以上50kW未満
|
3年に1回以上
|
50kW以上
|
1年に1回以上
|
※機器の銘板や、カタログをご確認いただくか、メンテナンス業者・メーカーへお問い合わせください。
点検項目 |
異常音、外観の損傷、摩耗及び腐食、その他劣化や油にじみ、熱交換器の霜付き等について点検を実施した上で、冷媒ガスが漏えいしていないか、直接法、又は間接法による点検を行います。
|
直接法 |
発泡液法 漏えい探知機を用いた方式 蛍光剤法
|
間接法 |
直接法による点検が困難な場合は、計測器を用いた値が異常値となっていないか、チェックシートを用いて確認をします。
|
※点検を行ったこと、及び行った日を、点検記録簿として記録する必要があります。この点検記録簿については、機器を廃棄するまで保存する必要があります。また、機器を譲渡する場合には、点検記録簿も引き渡す必要があります。